技能検定実施風景

技能検定実施風景

とび(とび作業)

とび(とび作業)

1級 製作等作業試験
(1) 単管を使用して真づか小屋組の作業を行う。
標準時間 1時間30分 打切り時間 1時間50分
(2) そり(こした)にのせた重量物の運搬の作業を行う。
試験時間 10分
(3) 3種類の重量物の目測の作業を行う。
試験時間 5分

2級 製作等作業試験
(1) 単管を使用して片流れ小屋組の作業を行う。
標準時間 1時間30分 打切り時間 1時間50分
(2) 3種類の重量物の目測の作業を行う。

詳細を見る >

印刷(オフセット印刷作業)

印刷(オフセット印刷作業)

1級 製作等作業試験
多色オフセット印刷機を使用して、CTP刷版4版により4色刷りでコーテッドペーパーに印刷する。
試験時間 自動刷版交換装置のない枚葉機を使用する場合
2色機 標準時間 2時間30分 打切り時間 3時間
4色機 標準時間 2時間 打切り時間 2時間30分
試験時間 自動刷版交換装置のある枚葉機を使用する場合
2色機 標準時間 1時間45分 打切り時間 2時間
4色機 標準時間 1時間15分 打切り時間 1時間30分

詳細を見る >

建具製作(木製建具手加工作業)

建具製作(木製建具手加工作業)

1級 製作等作業試験
斜めの中ざん及び組子のある建具を製作する。
標準時間 4時間30分 打切り時間 5時間

2級 製作等作業試験
上げ下げ小障子のある建具を製作する。
標準時間 3時間30分 打切り時間 4時間

詳細を見る >

電気機器組立て(配電盤・制御盤組立て作業)

電気機器組立て(配電盤・制御盤組立て作業)

1級 製作等作業試験
⑴展開接続図により、三相誘導電動機の制御盤の組立てを行う。
標準時間 4時間15分 打切り時間 4時間45分
⑵配線点検盤の抵抗回路及びリレー回路のスイッチの入切を点検する。
試験時間 15分

2級 製作等作業試験
⑴展開接続図により、三相誘導電動機の制御盤の組立てを行う。
標準時間 4時間15分 打切り時間 4時間45分
⑵配線点検盤の回路スイッチの入切を点検する。
試験時間 10分

詳細を見る >

電子機器組立て(電子機器組立て作業)

電子機器組立て(電子機器組立て作業)

1級製作等作業試験
シャーシ、プリント配線板、IC、トランジスタ等の部品を用い、束線設計及び試験当日指示されるプリント板配線作業を行って、省エネコントローラの組立てを行う。
標準時間 4時間 打切り時間 4時間30分

2級製作等作業試験
シャーシ、プリント配線板、IC、トランジスタ等の部品を用い、束線は束線図を参考として束線を作製し、省エネコントローラの組立てを行う。
標準時間 4時間 打切り時間 4時間30分

詳細を見る >

香川県職業能力開発協会

KAGAWA VOCATIONAL ABILITY
DEVELOPMENT ASSOCIATION

連絡先