コンピュータサービス技能評価試験

コンピュータサービス技能評価試験

コンピュータサービス技能評価試験(CS試験)の目的は、教育訓練機関の生徒や企業の社員に対して「実務で活用できる能力」であることを評価することです。アプリケーション操作スキルの向上により、業務の効率化が行え、公的資格試験の取得により、生徒、社員の方々の意識の向上が狙えると考えています。1983年(昭和58年)から実施しています。

試験の日程

令和6年度の試験は、下記のスケジュールで実施いたします。

※受験申請前に必ずご確認ください。

  受験申請書受付 試験実施日 合格発表日
第1回 令和6年5月20日(月)~
5月24日(金)
令和6年6月16日(日) 令和6年6月21日(金)
第2回 令和6年9月30日(月)~
10月4日(金)
令和6年10月27日(日) 令和6年11月1日(金)
第3回 令和7年1月27日(月)~
1月31日(金)
令和7年2月23日(日) 令和7年2月28日(金)

※上記スケジュール以外、平日でも実施可能ですのでお気軽にお問い合せください。

コンピュータサービス技能評価試験パンフレット

試験の概要

コンピュータサービス技能評価試験には、『アプリケーション・ソフトの機能活用』の評価を目的とした「ワープロ部門」「表計算部門」があります。
これに加え、『情報の適正活用』の評価を目的とした「情報セキュリティ部門」があり、トータルで3つの部門となっています。
コンピュータサービス技能評価試験における各部門の位置づけをイメージすると、下図のようになります。

試験問題の概要及び出題範囲をホームページで公開しております。

試験の部門及び等級

合格者には、それぞれ「技士」の称号が付与されます。

試験実施部門 等級
「ワープロ部門」
「表計算部門」
1級
2級
3級
「情報セキュリティ部門」 単一級

受験手数料

実施部門 等級 受検手数料
ワープロ部門
表計算部門
1級 7,970円
2級 6,710円
3級 5,350円
情報セキュリティ部門 単一級 5,350円

※受験申請書を受理した後は、いかなる理由があっても受験手数料の返還はできません。

受験資格

受験資格に制限はありませんので、どなたでも受験することができます。

合格点

合格点は、各部門とも100点満点で、70点以上の方が合格となります。
ただし、1級には筆記試験があり、最低合格点が設定されています。
表計算部門の2級にあっては、各課題がそれぞれ10点以上で、かつ、各課題の得点合計が70点以上の方が合格となります。
情報セキュリティ部門につきましては、100点満点で、80点以上の方が合格となります。
*受験された方には、試験実施後、合否の通知と、合格された方には合格証書が交付されます。

受験申請手続き

受験申込方法は、持参又は郵送でのお申し込みとなります
受験票送付用の84円切手1枚を必ず添付して下さい。

一般募集試験会場

地域職業訓練センター
〒761-8031 香川県高松市郷東町587-1
試験に使用する機器、OS、ソフト等については、受験案内又は当協会までお問い合わせください。

合格発表

自施設で試験実施を希望される施設様へのご案内

試験実施施設認定制度のご案内

~自施設でCS試験を実施されたい方~

○試験実施施設認定制度とは

中央・都道府県職業能力開発協会と、全国約4,000名の中央・都道府県試験委員の方々とで、部門ごとの試験実施を通じて、「IT関連スキルにおける評価の在り方の創造・継承のできる全国的な人的ネットワークを構築する」ことを目的とするもので、所定基準を満たす施設に対し、独自に試験が行えるように、施設ごとに部門単位で認定する制度です。

○認定の対象となる施設とは

次のいずれかに該当する施設が、認定の対象となります。

○認定施設になると、こんなメリットが!

【教育訓練施設では】

【事業所では】

○認定施設になるには

中央職業能力開発協会ホームページからダウンロードする等で入手した「施設認定申請書」に所定事項をご記入の上、香川県職業能力開発協会へ申請してください。 申請手数料等は、一切かかりません。なお、認定後は、「施設認定証書」が交付されます。

○施設認定申請の流れ

施設認定申請の流れ図

香川県職業能力開発協会

KAGAWA VOCATIONAL ABILITY
DEVELOPMENT ASSOCIATION

連絡先