【11月27日(月)】
令和5年度(後期)技能検定受検票及び実技試験問題等(一部職種は概要のみ)を発送しました。
発送先は、受検票送付希望先です。
【重 要】受取後すぐに下記送付物の内容をご確認ください。
※送付物が不足している場合や、12/4(月)になっても届かない場合は、
当協会:技能検定課(087-882-2854)までご連絡ください。
【送付物の内容確認】
➀受検票(氏名・級・職種・作業の確認)
➁実技試験問題(又は実技試験問題概要)
➂受検者へのお知らせ
➃会場地図
【氏名の確認】
受検票に記載の氏名は、そのまま合格証書等に印字されます。
外字等でお名前に不備がありましたら、必ずご連絡ください。
【昨年度からの変更点】
➀体調チェックリストの提出はありません。
➁マスク着用の有無は個人の判断となります。
③試験会場における換気や消毒等については、会場の方針にご協力ください。
【前期 ビジネス・キャリア検定試験申請受付を開始します。】
2023 後期 ビジネス・キャリア検定試験 受験申請受付を10月2日(月)から受付を開始しました。受験申請の方法には、「個人による受験申請」と「企業(法人)による一括受験申請」とがあります。
*当試験を申請予定の企業ご担当者様は是非一括申請をご検討ください!
■ 「企業(法人)による一括受験申請」の場合は、一度ご申請いただくと、企業コード登録により申請書が事前に届くので申請忘れを防げます。
・受験料をとりまとめて振り込むことができます。また、個人別に振り込むこともできます。
★企業(法人)による一括受験申請の場合
・個人あての結果通知書とは別に、従業員全員の結果一覧表が届きます。
・結果通知書と合格証書をまとめて受け取ることができます。
・従業員が受験した試験区分の得点分布表が届きます。
▽受験申請の方法については、下記の【関連ページURL】でご確認下さい。
令和5年度(前期)技能検定について、合格者の方に合格証書を下記日時にて交付致します。
つきましては、交付のご案内を10/20(金)に発送しますのでご確認ください。
【交付日】
令和 5 年 11 月 9 日(木) 8:30~17:00
令和 5 年 11 月 10 日(金) 8:30~17:00
令和 5 年 11 月 11 日(土) 8:30~12:00
※上記交付日に受領できない方はご連絡ください。上記日以降は、平日のみ交付可能です
※下記、持参物を忘れずにお持ちください。
※別に技能士証明カード等注文される方は、返送用の切手を含め、お釣りのないようお願いします。
【交付場所】
香川県職業能力開発協会 1階ロビー
高松市郷東町587-1
TEL:087-882-2854
【持参物】
技能検定合格証書交付台帳 (10/20発送の郵便物に同封しています)
※上記台帳には受領印を押印してください。(代理の方が来られる場合は代理の方の受領印)
【申請方法(先着日順の取り扱い)について】
『郵送による申請』と『持参による申請』の公平性を保つ観点から、以下の順での受付とします。
➀当協会に持参(郵送)した日付順での受付とする。(※郵送の場合は、消印の日付を適用)
②同一日における受付時間による順番は問わない。(※10/2(月)9時の申請と10/2(月)17時の申請は同じ扱い)
③受入可能人数を超えた場合、人数超過になった日付の申請内から厳正な抽選を行います。
受検いただけない方には後日連絡し、受検手数料等は返還しますので、領収書は大切に保管してください。
※受入可能人数に達した場合は、以降の受付を締め切ります。
※受検状況については、当協会ホームページにてお知らせします。(郵送の方も含まれるので、反映には数日を要します。)
※職種によっては、試験会場等の関係により、受検可能かどうかの決定を申請受付最終日までお待ちいただく場合があります。
【後日連絡となる場合】
※受検いただけない方につきましては、後日連絡させていただき、申請書及び受検手数料を返還します。
※香川県内の方を優先しますので、県外在住(県外事業所)の方は、申請受付最終日まで、受付を保留させていただきます。
【令和5年度(前期)技能検定 合格発表について】
▪合格発表は9月29日(金)です。
▪受検番号にて掲載します。
▪技能検定合格者の箇所に受検番号がない方は、実技のみ合格又は学科のみ合格の箇所に掲載されている場合がありますので
併せてご確認ください。
▪上記合格者には、別途郵便で通知します。【9/28(木)発送】
(送付先は、受検票等送付先と同じです。合格している方で通知が届かない場合はご連絡ください。)
▪合格証書の交付については、11月中旬頃を予定しております。
※交付日等の詳細については、10月中旬以降に技能検定合格者に交付案内を発送予定です。